1、2年だけで行う初めての練習でした!
てしさんは、気持ちは1年生ということでしたね("⌒∇⌒")笑
メニュー
・ボールタッチ
・基礎
・対面パス
・DF
・ゲーム
《ボールタッチ》
1.右に5、左に5
2.タップ タップ スライド
3.タップ タップ プル プッシュ
4.タップ タップ ソール プッシュ
5.イン イン アウト
6.イン アウト アウト
みさきさんが作ってくださったプリントにも書いてありますが、たくさん進んだり動かしたりするよりも、リズムをとりながらボールに多く触れることを意識しましょう!
余裕がある人は顔をあげてできるといいですね(*^^*)
《基礎練》
1.インサイド
2.インステップ
3.ムネトラ
利き足も、そうじゃない足も自分の当てやすい正しい位置を見つけてスムーズにできるようにしたいですね!
基礎練で苦手を少しずつ減らしましょう( *˙0˙*)
《対面パス》
ひとつひとつのパスをていねいにして
苦手な方の足のパス精度を少しずつ上げていきましょう!
自分の中で工夫をしてみて、足の当てる位置だとか向きなどを1回1回変えてやってみるのもいいと思います。練習の中で色んなことにチャレンジしてみてほしいです!
《パスゲーム》
相手に詰められる前に声を出してボールをもらうことが大切だと思います。
その声が味方に伝わっていない、ということがよくあります。
味方に意思を伝えられるような声出しを心がけましょう!
あと、相手のスピードやペースに飲み込まれがちなところがみられました。
相手がどうであろうと自分たちのプレーを突き通せるように、やりたいことを明確にして強い意識を持ちたいですね!
《ディフェンス》
1.転がるボールを触れずにキープ
・ボールと相手の間に体をいれる
・腰は低く
・いったん体を引いてみるのもOK
2.円の中でボールキープ
・重心は軸足に
・急に力を抜いて切り替えるのもあり
・相手の両足の間に腰を低くして足を入れる
《ゲーム》
ビブ みさき よしこ さんじ かな みき まや
なし てし さとみ みよこ ぼの ありさ
1-0(みき)
0-0
DFの練習が生かせてるなっていうプレーがあったのでこれから練習を積んでさらに良くしていきましょう!
あとは、ボールタッチや基礎練で土台をしっかりさせて、自分のできるプレーの幅を広げていきましょう( *˙0˙*)!